もくじ
印鑑の選び方やネット通販を利用するメリット
「印鑑なんて実店舗でもネット通販でも、どこで購入しても一緒でしょ?」とイメージしている方はいませんか?
しかし、印鑑は人生の転機や重要な契約など大事なシチュエーションで使うアイテムですので、拘りを持って選ぶべきですね。
印鑑の選び方で押さえておきたいポイントは次の4つで、それぞれ簡単に見ていきましょう。
- 何に使うハンコなのか目的を持つ
- 使用目的で特徴の違う素材を選ぶ
- 文字の書体は直感で選んでOK
- 自信を持てるハンコを選ぶ
自分にピッタリと合う印鑑は、実店舗ではなくネット通販での購入をおすすめします。
ネット通販の印鑑ショップにどのようなメリットがあるのか幾つか挙げてみました。
- お店の家賃や人件費が不要なので、高級な印鑑をお手頃な価格で購入できる
- わざわざ実店舗に足を運ばなくても、パソコンやスマホで注文が完結する
- 印材の卸業への参入や熟練の腕を持つ職人の使用など、品質を高める努力をするショップが多い
- ネット通販限定のオリジナル印鑑を取り扱っている通販サイトも増えている
- ケースや朱肉など、印鑑にまつわる豊富な小物アイテムを同時に購入できる
自分らしさを表現できるアイテムの印鑑の選び方で失敗したくないのであれば、高級な商品を安い価格で購入できるネット通販の印鑑ショップを利用してみてください。
Sirusiの強みや特徴をまとめてみた
ネット通販で印鑑を購入できるショップと言っても、現在ではたくさんのサービスがあります。
そこで、「どのサービスを利用すれば良いの?」と迷っている方には、印鑑デザイン工房のSirusi(しるし)がおすすめです。
Sirusiは、「印鑑を使う」から「印鑑で自分を表現するもの」に変えることを目指し、2018年の7月に印鑑の販売をスタートしました。
印鑑に拘りを持つSirusiは、他の印鑑ショップとは一味も二味も違います。
他社では作れないような独創的な印面の印鑑が欲しい方に、Sirusiはピッタリのサービスですよ。
ここではSirusiの強みや特徴を詳しくまとめていますので、是非一度参考にしてみてください。
個人印鑑や法人印鑑を中心に商品のラインナップが多い
Sirusiでは、個人用の印鑑も法人用の印鑑も全て取り扱っています。
商品のラインナップは非常に多いため、ここで見つけられない印鑑やハンコは一切ないと言っても過言ではありません。
どのような印鑑がSirusiで販売されているのか、代表的なものを見ていきましょう。
個人印鑑:印鑑登録で使う「実印」、口座開設で登録する「銀行印
」、幅広い用途で使える「認印
」
法人印鑑:登記印として使う「会社実印」、社判として活用できる「会社角印
」、資産の管理運用で重要な「会社銀行印
」
個人用スタンプ:事務や家庭で必要な「ネーム印」、欧風スタンプの「シーリングワックススタンプ
」
子ども印鑑:子供やママの手書きで作る「子ども銀行印」、ポップな書体で作れる「子ども銀行印ベーシック
」
印鑑で自分らしさを表現できるように、「自分だけの印鑑=印し」を持つお手伝いをしたいというコンセプトでSirusiはサービスを提供していますので、あらゆる商品を取り扱っています。
また、複数の印鑑をSirusiでまとめて購入したい方は、次の個人印鑑セットや法人印鑑セットを利用しましょう。
会社設立 印鑑3本セット
個人開業 印鑑3本セット
取り扱っている印鑑の種類やセットは、全てSirusiの公式サイトで確認可能ですよ。
自分に合った印鑑をデザインするSirusi
オリジナルデザインの印面(印影)で作成できる
Sirusiの印鑑で最大の特徴とも言えるのは、オリジナルデザインの印面(印影)です。
印面とは自分の名前が彫刻されている部分で、押印した際に紙面に残る書体を指しています。
基本的に印鑑の書体の種類はどのショップでも一緒ですが、Sirusiは印鑑で自分らしさを表現できるようにオリジナルの印影デザインを採用しているのです。
しかも、業界最大手の印鑑通販サイトで50万本以上の印鑑のデザインに携わってきた確かな実績を持つデザイナーが監修していますので、クオリティの高さは間違いありません。
Sirusiの拘りの印面は印グラフィーと呼ばれるもので、下記のように彫刻された文字がまるでアートの様な近代的デザインになっています。
ライン印グラフィー
バルーン印グラフィー
レンズ印グラフィー
ロール印グラフィー
サンライズ印グラフィー
印鑑にモダンなタイポグラフィーを取り入れたデザインの印グラフィーは、Sirusiのショップのウリと言っても良いでしょう。
世界に1本だけの印鑑を作成したいと考えている方は、オリジナルデザインの印面で作成できるSirusiがおすすめです。
一般的な書体でも印鑑を作成できる
オリジナルデザインの印面ではなく、一般的な書体で印鑑を作成したいと考える方も多いのではないでしょうか。
Sirusiでは、次の書体を使って印鑑を作ることもできます。
吉相体(きっそうたい):文字と枠が接する部分が多く、力強い流れの線が特徴
古印体(こいんたい):日本漢字を基に進化した印章用の書体で、雅な味わいが特徴
これらの書体に加えて、Sirusiの完全オリジナルの流篆体(りゅうてんたい)もおすすめですね。
流篆体(りゅうてんたい)は、ハンコで良く使われる篆書体(てんしょたい)の線を細くしなやかな状態にした字体になっています。
Sirusiの流篆体(りゅうてんたい)は、役所や法務局で実印として登録できることが確認されていますので安心してください。
高品質な厳選素材の印材を使っている
Sirusiが拘っているのは、印鑑の印面や書体だけではありません。
印鑑の印材も高品質な厳選素材を使っているのがsirusiの魅力です。
一般的な印鑑ショップで取り扱っている印材は、「黒水牛」「象牙」「チタン」がメインで、一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。
しかし、Sirusiは次のように他のお店では見つからない最新の印材を用意しています。
黄金つげ:鹿児島産の柘で密度の高い木目を使ったぬくもりのある印材
しま黒檀:まだら縞模様が映える強度に優れた印材
カーボネクスト:人工衛星の部品にも使われる素材で、鉄の4分の1の軽さを誇る
くろがね樺:カナダ産の樺を黒色樹脂と重ねて強度を高めているのが特徴
稲羽すぐき:鳥取県産の杉を最新の建材加工技術で圧縮して作っている
プライムチタン:「錆びない」「朽ちない」という最高級の金属
「コスパ重視」、「実用性重視」、「高品質重視」と幾つもの印材から選ぶことができますので、どれが自分のイメージに合っているのか比較してみてください。
印鑑以外の関連商品も数多く取り扱っている
印鑑だけではなく、他の関連グッズも欲しいと考えている方は多いのではないでしょうか。
そのような人のために、Sirusiは印鑑以外の関連商品も数多く取り扱っています。
- 落下による破損防止や経年劣化による印鑑の変質を防ぐ「印鑑ケース」
- 老舗の日光印で掠れにくく鮮明な捺印ができる「朱肉」
- 速乾性に定評のある日光印を取り扱っている「スタンプ台」
- スタンプ台や朱肉の補充用として使える「補充インク」
印鑑ケースに関しては、「銀花 黒/銀枠」「ブラック/メタル枠」「モミ皮印鑑ケース 黒/銀枠」と商品のラインナップが多いので、使用する印鑑に合わせて選びましょう。
様々なサービスが実施されている
比較的新しいSirusiが他の印鑑ショップに負けないくらいの人気を獲得しているのは、お得なサービスが実施されているからです。
期間限定の特典やキャンペーンも中にはありますが、Sirusiのサービスについて幾つか見ていきましょう。
まとめ買い割引:印鑑を2本購入すると10%OFF、3本以上購入すると15%OFFと料金が安くなるサービス(まとめ割対象外の商品もあり)
送料無料サービス:通常であれば648円の送料が発生するが、5,400円以上の買い物をすると印鑑の購入の送料が無料になる
印鑑10年保証:購入してから10年以内に印面の摩耗や破損を無料で彫直してくれる印面10年保証と、印鑑登録ができなかった際に新しい印鑑を届けてくれる実印登録保証の2つ
時期によってキャンペーンの内容が変わることもありますので、詳細はSirusiの公式サイトで確認すべきです。
Sirusiの口コミや評判はどう?
Sirusiは他の印鑑サイトと比べて新しいサービスですので、「本当に購入して大丈夫なの?」と不安を抱えている方は少なくありません。
以下では印鑑ショップのSirusiで購入した人の口コミや評判の情報を紹介していますので、一度目を通しておきましょう。
Sirusiの良い口コミや評判
- 銀行印を探していた時に、Sirusiのライン印グラフィーを見つけました。他のショップでは販売されていないオリジナリティがありつつも、金額がお手頃なのが魅力的です。Sirusiは事前にデザインの確認ができますので、安心して注文できますよ。
- 印鑑の作成で校正を何度かお願いしました。メールのやり取りやレスポンスもスムーズで、丁寧な対応をして頂いて感謝しています。思い入れのある1本になりましたので、Sirusiの印鑑は大切に使うつもりです。
- Sirusi(しるし)で、「印鑑ケース銀花 黒/銀枠」を購入しました。色は黒でも見た目が可愛らしいデザインで、印鑑を持ち運ぶのが楽しくなります。Sirusi(しるし)は印鑑だけではなく、印鑑ケースの作成にも力を入れているのではないでしょうか。
- 拘りの印鑑素材を見ていて、「Sirusiは料金が高いのでは?」とイメージしていました。しかし、最も高額な印鑑でも15,000円くらいですし、3,000円で購入できるものもあります。価格がリーズナブルなだけではなく、商品が定額で分かりやすいのもSirusiの魅力です。
- 子供2人にそれぞれ銀行印が必要になったので、Sirusiを利用することにしました。Sirusiを選んできっかけは、やっぱり印鑑のクオリティの高さですね。自宅に届いて想像した以上の出来栄えでしたし、注文から手に取るまで丁寧に対応してくれたのも感謝しています。
- 最初にネーム印を購入して出来が凄く良かったので、追加で実印も注文しています。ちょっと凝ったデザインで作成したいならSirusiがおすすめです!
sirusiの悪い口コミや評判
- オリジナルデザインの印面を取り扱っていることで、Sirusiに惹かれました。しかし、一般的な用途で使う印鑑であれば、普通のデザインの方が良い気がします。かなり迷いましたが、実績で比較するならSirusiよりもハンコヤドットコムの方が良いですね。
- 私は漢字のバランスが悪くなりがちな名前ですが、スッキリとした印鑑に仕上げてくれてそれなりに満足しています。欲を言えば、もう少し料金を安くして欲しいな~とSirusiには感じました。
まとめ
以上のように、リーズナブルな価格で一生使う大事な印鑑が欲しい方にSirusiはおすすめです。
最高級の素材を使った印鑑をネット通販で届けてくれますので、個人印や法人印が欲しい方に役立ちます。
どの印鑑ショップよりも印影のデザインや印材の品質には拘っており、デザイン性は圧倒的です!
是非一度Sirusiを利用してみてください。
[…] Sirusiの詳細についてまとめたサイトは以下になります! Sirusiの強みや特徴まとめ!口コミの評判はどう? […]